<< 前へ        次へ >>

ID : 217

SpeedMode

機能

最適速度制御機能の設定を変更します。

構文

SpeedMode モード番号

指定項目

モード番号
最適速度制御機能のモード番号を整数型データで指定します。
モード番号は機能ガイドの「最適速度制御機能」を参照してください。

解説

最適速度制御機能の設定を変更します。

このコマンドを実行するにはタスクがロボット軸の制御権を取得しなければなりません。

注意事項

XR、SCロボットおよびMC8でモード1、3を指定すると、それぞれモード0、2に設定されます。

用例

'!TITLE "最適速度制御機能の設定"
' 最適速度制御機能モード1で移動
Sub Sample_SpeedMode

  Dim aaa As Joint
  Dim bbb As Position
  Dim ccc As Position
  Dim ddd As Position

  TakeArm Keep = 1

  aaa = J( 0, 45, 90, 0, 45, 0 )

  ' aaaをポジション型データに変換した値をbbbに代入
  bbb = J2P( aaa )

  ' bbbにP( 0, -30, 0, 0, 0, 0 )を加算した値をcccに代入
  ccc = Dev( bbb, P( 0, -30, 0, 0, 0, 0 ) )

  ' dddにP( 0, 65, 0, 0, 0, 0 )を加算した値をdddに代入
  ddd = Dev( ccc, P( 0, 65, 0, 0, 0, 0 ) )

  CpMode 0

  ' 最適制御機能モード1に設定
  SpeedMode 1

  ' 外部速度設定値を100に設定
  ExtSpeed 100

  ' 現在位置からcccの座標位置へ移動
  Move P, @E ccc

  ' 現在位置から内部速度100、内部加速度100、内部減速度100でdddの座標位置へ移動
  Move L, @E ddd, Speed = 100, Accel = 100, Decel = 100

  ' 初期状態に戻す
  CpMode 1 

End Sub

ID : 217

<< 前へ        次へ >>