VISBRIGHT
(ステートメント)

描画する際の輝度値を指定します。

VISBRIGHT <輝度値>

<輝度値>
描画する際の輝度値を指定します。(0~255)

-
描画対象が格納メモリ(処理画面)の場合は、指定輝度で描画しますが、オーバレイメモリ(描画専用メモリ)の場合下記の表示輝度になります。輝度値 128~255 : 255(白)輝度値 1 ~ 127 : 1(黒)輝度値 0: スルー(透明)
-
電源投入時、初期設定はVISBRIGHT 255に設定されています。
-
本命令はロボットコントローラではμVisionボード(オプション)が必要です。


VISPLNOUT 0
|
'格納メモリ0番(処理画面)を表示します。
|
VISSCREEN 0,0,1
|
'処理画面0番に即時描画します。
|
VISCLS 0
|
'
|
FOR I1 = 10 TO 200 STEP 5
|
'
|
VISBRIGHT I1
|
'
|
VISRECT 100+I1,100,200,200
|
'幅200高さ200の矩形を描画します。
|
NEXT I1
|
'
|
DELAY 500
|
'0.5秒停止
|
VISCLS 0
|
'画面のクリア
|
VISSCREEN 1,0,1
|
'描画専用画面0番に即時描画します。
|
FOR I1 = 10 TO 200 STEP 5
|
'
|
VISBRIGHT I1
|
'
|
VISRECT 100+I1,100,200,200
|
'幅200高さ200の矩形を描画します。
|
NEXT I1
|
'
|