VISSTATUS
(関数)

各命令の処理結果をモニタします。

VISSTATUS(<パラメータ>)

<パラメータ>
取得するデータを指定します。(0~2)
0: 実行結果状態
1: 補助データ
2: 処理時間
得られる値は単精度実数型定数(F型)です。

-
取得した結果は直前に実行した命令により異なります。各命令の説明を参照してください。
-
処理時間はすべての命令が対象になります。直前に実行した命令の処理時間を得られます。
-
本命令はロボットコントローラではμVisionボード(オプション)が必要です。

VISSCREEN 1,0,1
|
'描画画面0番に即時描画します。
|
VISCLS 0
|
'
|
WINDMAKE R,1,512,480,0,2
|
'ウィンドウ1番を矩形ウィンドウに設定します。
|
CAMIN 1
|
'カメラ映像を格納メモリに取得します。
|
VISPLNOUT 0
|
'
|
VISWORKPLN 0
|
'対象を格納メモリ0番に指定します。
|
BLOB 1,0,0,0,128
|
'ラベリングを実行します。
|
I1 = VISSTATUS(0)
|
'
|
I2 = VISSTATUS(1)
|
'
|
F1 = VISSTATUS(2)
|
'
|
VISLOC 10,9
|
'
|
VISPRINT "実行結果=";I1;"ラベリング数=";I2,"実行時間(秒)=";F1
|
|
IF I1 = 0 THEN
|
'
|
IF I2 <> 0 THEN
|
'
|
FOR I1 = 0 TO I2 -1
|
'
|
VISCROSS VISGETNUM(I1,1),VISGETNUM(I1,2)
|
|
NEXT I1
|
'
|
END IF
|
'
|
END IF
|
'
|
VISCAMOUT 1
|
'
|