ID : 5815
PacScriptでのエラーの扱い
PacScriptが対象とするエラーの種類
PacScriptが対象とするエラーとしては、コントローラエラーとタスク毎のタスクエラーの2種類があります。
コントローラエラー
コントローラのシステムソフトは、全体を統括するメインモジュールの他に、ロボットの制御、タスク(ユーザ)プログラムの実行制御、I/Oの制御、変数の管理などを行う複数のソフトウェアモジュールで構成されています。コントローラエラーとは、この各ソフトウェアモジュールからメインモジュールに通知されたエラーのことです。
タスクエラー
タスクエラーとは、タスク内で発生したエラーです。
- タスクエラーはErrオブジェクトにより管理されます。
- タスクエラーは、エラー状態(エラー発生中の状態)になったとき、自タスクで参照可能です。
- エラー状態からの復帰時、タスクエラーはクリアされます。
コントローラエラーとして扱われるタスクエラー
以下の条件のタスクエラーは、コントローラエラーとして扱われます。
- エラーレベル2以上タスクエラー
-
ハンドリンクされていないタスクエラー
On Errorステートメントが定義されていない場合に発生したタスクエラー

各エラーの操作コマンド
操作 | コマンド | |
---|---|---|
コントローラエラー | タスクエラー | |
エラー番号を参照する | CurErr | |
エラーレベルを参照する | ErrLvl | Err.Level |
エラー内容を参照する | ErrMsg | Err.Description |
エラーをクリアする | ClrErr |
エラー状態でResume |
エラーを発生させる | なし | Err.Raise |
ID : 5815