ID : 2290
USBでのデータの受け渡し
WINCAPSIIIでのUSBメモリへの書き込み
USBメモリでデータを保存する方法は、WINCAPSIIIガイドの「USBによるデータ受け渡し」を参照してください。
コントローラでのUSBメモリからの読み込み
USBメモリを挿入した状態では、コントローラは起動できません。
USBメモリを使う場合は、コントローラ起動後に挿入するようにしてください。
ティーチングペンダントによる読み込み
操作経路:[F6 設定] - [F6 データの読み書き] - [F1 プロジェクト読み書き]
[読み込み]を押すと「プロジェクトデータ選択」画面が開きます。読み込みたいデータを選択し、[OK]を押します。
「アーム座標系」を選択した場合は、読み込み開始前に警告ダイアログがでます。[OK]を押すとUSBメモリ内に保存されているプロジェクトを読み込みます。読み込み完了後、コントローラを再起動します。
ミニペンダントによる読み込み
操作経路:[PrjDataRW] - [Read] - [<ドライブ名>] - [<プロジェクト名>]
[Read this project?]が表示されますので、[OK]を押します。
排他制御が有効の場合、以下の警告ダイアログが毎回表示されます。
[Exclusive areas on all exclusive control-enabled controllers will be changed. Do you want to continue this operation? Exclusive areas of unconnected controllers will not be changed.]
日本語に訳すと以下のようになります。
"排他制御が有効な全コントローラの排他エリアが変更されます。よろしいですか?接続していないコントローラの排他エリアは変更されません。"
[OK]を押すとUSBメモリ内に保存されているプロジェクトを読み込みます。
読み込み完了後、[Reboot Controller!]が表示されますので[OK]を押し、コントローラを再起動します。
ID : 2290