<< 前へ        次へ >>

ID : 1500

ポイントデータ

ポイントデータを格納し、番号を指定してポイント動作することができます。 これらのポイントデータの入力には、マニュアルデータイン、ティーチングプレイバック、ダイレクトティーチの3つの方法があります。

マニュアルデータインは、目標位置を数値で直接指定する方法です。

ティーチングプレイバックは、実際に移動する位置まで電動ハンド本体をジョグ移動させて、目標位置を指定する方法です。

ダイレクトティーチは、アクチュエータをサーボオフし、実際に移動する位置までロボットを手動で移動させて目標位置を指定する方法です。(シングルカムタイプのみ対応)

ポイントの設定方法につきましては、ティーチングペンダント操作ガイドの「電動ハンドの初期設定画面の表示・設定」をご覧下さい。

内容

ポイントデータは、以下の内容で構成されています。 ソフトリミットは、使用する電動ハンドで異なります。

名称

範囲

動作モード 22~37(16H~25H)
移動量(mm)

-ソフトリミット ~ +ソフトリミット

速度(%)

定速度移動、ZON付き定速移動:20~50

それ以外:20~100

力(%) 30~100
ZON範囲1(mm) -ソフトリミット ~ +ソフトリミット
ZON範囲2(mm) -ソフトリミット ~ +ソフトリミット

動作モードのコード

動作モード  コード
絶対位置移動 23(17H)
相対位置移動 22(16H)

定速移動把持(開) 32(20H)
定速移動把持(閉) 33(21H)
加減速絶対位置移動・把持 35(23H)
加減速相対位置移動・把持 34(22H)
ZON付き定速移動把持(開) 36(24H)
ZON付き定速移動把持(閉) 37(25H)

ID : 1500

<< 前へ        次へ >>