ID : 1862
レイアウトを作成・変更する
レイアウト画面を表示する
ツリー画面で、 [:レイアウトフォーム] を選択し、ツリー内のパネルを
をダブルクリック、または [
:パネル表示] ボタンをクリックします。
部品を追加する
部品ツールバーから追加する部品を選択します。選択後はレイアウト画面上のカーソルに部品マーク[] が表示されます。
レイアウト画面上で部品を配置する箇所をドラッグすると部品が配置されます。
部品を移動する
- マウスによるドラッグ(移動カーソル
表示中)
- カーソルキー
- 移動ツールバー (
)
- プロパティのX、Y項目の値を変更
複数部品選択時は、レイアウトツールバーによりセンタリングや端の一括調整が可能()
[ファンクションキー]コントロール(部品)は配置する位置に意味はありません。Indexプロパティで指定したボタン上に表示されます。
部品のサイズを変更する
- 部品の外枠のラバーバンドをドラッグ
- プロパティのWidth、Height項目の値を変更
- 複数部品選択時は、レイアウトツールバーにより間隔、サイズの一括調整が可能(
)
部品の順序(重なり合い)を変更する
レイアウト画面上で変更する部品を選択後、右クリックメニューの[移動] または[:順序ツールバー] から操作を選択します。
順序を変更すると、それに応じてツリー画面の部品の並びが変更されます。
部品の属性を変更する
プロパティ画面の項目で、部品名称や色等の属性を変更することができます。
ID : 1862