ID : 5312
ダイレクトモード
MC8シリーズのダイレクトモードについて説明します。
ダイレクトモードでは、モータの電源が切れた状態で、(ティーチングペンダントを使用せずに)手で軸を動かした後、ポーズ変数(J、P、T型変数)のティーチングができるようになります。
変数に現在位置を教示する場合は、通常、モータの電源が入っている必要があります。
- MC8シリーズのダイレクトモードは、Z軸のエアーバランスシリンダを持たないため、従来の4軸ロボットのダイレクトモードと操作方法が異なります。
- MC8シリーズのダイレクトモードは、落下防止のためブレーキ軸のブレーキを解除しません。
操作手順
1
基本画面 - [F2 アーム] - [F6 補助機能] - [F8 ダイレクトティーチ]を押します。
システムメッセージが表示されます。
2
ブレーキを解除し、ティーチングペンダントのOKを押します。
「Z軸エアーバランスが未調整の場合はアームの落下に注意してください。」のメッセージが表示されますが、MC8シリーズはZバランスが無いため、関係ありません。
ティーチングペンダントのモード表示部にアイコンが表示され、ダイレクトモードが開始します。
3
ダイレクトモードを終了する場合は、「アーム補助機能」画面で[F8 ダイレクトティーチ]を押します。
以下のシステムメッセージが表示されますので、良ければ[OK]を押します。
[Cancel]を押すと、ダイレクトモードの終了操作は無効となり、「アーム補助機能」画面に戻ります。
ティーチングペンダントのモード表示部のアイコン表示が消え、ダイレクトモードが終了します。
ID : 5312