<< 前へ        次へ >>

ID : 3298

Command-Slave起動フラグの設定

操作経路: 基本画面 - [F4 I/O] - [F6 補助機能] - [F5 I/Oパラメータ]

Command-Slave起動フラグの有効化は、ティーチングペンダントにて行います。以下に、その設定手順を示します。

1

ティーチングペンダントの基本画面で、[F4 I/O]を押します。

2

[F6 補助機能]を押します。

3

I/O補助機能画面で、[F5 I/Oパラメータ]を押します。

4

I/Oパラメータ設定画面で、「No.128 : Command-Slave起動」を選択し、[F5 編集]を押します。

5

[2 Ver.2.0]を選択し、「OK」を押します。

6

値に"2"が入力された事を確認し、「OK」を押します。

7

パラメータの設定が完了すると、下記システムメッセージが表示されるので「OK」を押し、ロボットコントローラを再起動してください。

これで、Command-Slave起動フラグの設定は完了です。

ID : 3298

<< 前へ        次へ >>