ID : 3102
スペースを含む文字列を検索する(スペース検索)手順
検索文字列にスペースがあると、そのスペースは文字列の区切りとして見なされ、複数の文字列を検索することになってしまいます(AND/OR検索)。スペースを含めた文字列を検索したい場合は、その文字列をダブルクォーテーション(")で囲むと、スペースが文字列の区切りとして見なされなくなります。
なお、ダブルクォーテーション(")は、半角で入力してください。全角で入力すると、スペースが文字列の区切りとして見なされてしまいます。
検索手順は以下のとおりです。
1検索方法を指定します。右の画面では"全文検索"を指定しています。 |
![]() |
2スペースを含めた文字列を、右の画面のようにダブルクォーテーション(")で囲みます。 |
![]() |
3[検索開始ボタン]またはキーボードのEnterキーを押すと、検索結果が表示されます。 |
![]() |
- ダブルクォーテーション(")自体を検索したい場合
- ダブルクォーテーション(")自体を検索したい場合は、ダブルクォーテーション(")の前に円記号(\)を入力します(下図を参照)。
- なお、ダブルクォーテーション(")および、円記号(\)は、半角で入力してください。全角で入力すると、全角のダブルクォーテーション(")および、円記号(\)が検索されてしまいます。
- 円記号(\)自体を検索したい場合
- 円記号(\)自体を検索したい場合は、円記号(\)の前に円記号(\)を入力します(下図を参照)。
- なお、円記号(\)は、半角で入力してください。全角で入力すると、全角の円記号(\)が検索されてしまいます。
他の検索方法(AND/OR検索やワイルドカード検索)と組み合わせたときの検索内容については、"指定方法の特殊な例"を参照してください。
ID : 3102