ID : 3094
Ethernet用コネクタ組付け手順(参考)
組付け手順
Ethernet用コネクタの組付け手順を説明します。
1
ケーブルグランド、ケーブルシース、ハウジングの順番でケーブルに通します。
2
ケーブル外被をケーブル先端から24‐26mmで剥ぎます。
シールド編組をケーブル先端から14‐16mmでカットします。
ケーブルのカット寸法およびシールドの長さが規定通りになっているか再度確認をしてください。
3
ケーブル線をワイヤーマネージャーの同じ色に挿入します。
同じ色に合わせるようケーブル線の撚りを解きます。
最初に下部の4本をワイヤーマネージャーの突き当りまで挿入します。
次に上部の4本のワイヤーを挿入します。
ワイヤーマネージャーのフランジ位置でカットします。
刃先の薄いニッパを使用してください。
4
ワイヤーマネージャーを押さえ、RJ45コネクタ本体に完全にロックされるまで倒します。
クリック音を確認してください。
5
シールド部をロックします。
クリック音を確認してください。
6
各パーツを順に組付けます。
- RJ45コネクタをデータモジュール内に挿入しロックします。
- データモジュールをハウジングに挿入します。
- ケーブルグランドを強く締め上げます。
ピン配置とケーブル線色のデータ
Pin No. | Function / Signal | Wire color | ||
---|---|---|---|---|
TIA / EIA 568A | TIA / EIA 568B | Industrial (*1) | ||
1 | T3 | green / white | orange / whtie | yellow |
2 | R3 | green | orange | orange |
3 | T2 | orange / white | green / white | white |
4 | R1 | blue | blue | - |
5 | T1 | blue / white | blue / white | - |
6 | R2 | orange | green | blue |
7 | T4 | brown / white | brown / white | - |
8 | R4 | brown | brown | - |
(*1) PROFINET、SERCOS III、Varan u.a. 等の、イーサネットプロトコル向け
ID : 3094