<< 前へ        次へ >>

ID : 1729

プログラム一覧ウィンドウ(ティーチチェックモード)

操作経路: 基本画面-[F1 プログラム]

登録されているプログラム一覧を表示します。

ティーチチェックモードで[F1 プログラム]を押すと、次のような[プログラム一覧]ウィンドウが表示されます。

 

ファンクションキー以外のキー
ロボット

マシンロック時にロボットの3D画像を表示します。操作キーの説明については「ロボットの現在位置情報と3D画像の表示」を参照してください。

ロボットボタンが押されている時は、ボタンが青色に点灯します。

変数 Static変数モニタ画面を表示します。
エラー 文法エラーログ情報を表示します。
リセット [プログラムリセット]ウィンドウが開きますので、「このプログラムのみ」、もしくは、「すべてのプログラム」のいずれかを選択して[OK]を押すと対象のプログラムがリセットされます。
ルート 最上階層のフォルダへ移動します。
上へ 現在より1つ上のフォルダ階層へ移動します。
パス 表示されるファイルパス入力画面にパスを入力して[OK]を押すことで、指定したファイルパスに移動します。
表示 選択したフォルダやファイルの内容を表示します。
前ページ 現在表示されているプログラム一覧の直前のページが表示されます。
次ページ 現在表示されているプログラム一覧の直後のページが表示されます。
検索

ファイル名検索ウィンドウが表示されます。

ファイル名を入力して[OK]を押すと、入力したファイル名の検索ができます。

上フォルダへ 現在より1つ上のフォルダ階層へ移動します。
表示 選択したフォルダやファイルの内容を表示します。
使用可能なファンクションキー
[F1 瞬時停止] 実行中のプログラムを瞬時停止します。
[F2 ステップ停止] 実行中のプログラムをステップ停止します。
[F4 サイクル起動] 実行中のプログラムをサイクル起動します。
[F6 ステップ送り]

選択したプログラムをステップ送りします。

ステップイン、ステップオーバーが選択できます。

  • ステップイン : コール先のプロシージャの中も1行ずつ実行します。
  • ステップオーバ : コール先のプロシージャを一度に実行し、次のステップへ移動します。
  • リピート : このオプションを[ON]にした場合、[OK]ボタンを放すと [ステップ送り]ウインドウが表示されます。 連続してステップ送りを実行する場合に便利です。
[F7 プロリセット] [プログラムリセット]ウィンドウが開きますので、「このプログラムのみ」、もしくは、「すべてのプログラム」のいずれかを選択して[OK]を押すと対象のプログラムがリセットされます。
[F9 優先順位] 優先順位を設定するシステムメッセージが表示されますので、最低、低、通常、高、最高の中からいずれかを選択して[OK]を押すと、選択されたプログラムの優先順位が変更されます。
[F11 表示] 選択したフォルダやファイルの内容を表示します。

ID : 1729

<< 前へ        次へ >>