ID : 1430
概要
パラレルI/Oボードの構成
ロボットコントローラにパラレルI/Oボードを1枚増設することで、Mini I/Oの入出力各16点に加え入力40点、出力48点を使用することができます。
パラレルI/Oボードの構成をに下表に示します。
No. | 構成品 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | パラレルI/Oボード (図番2~6を含む) |
410010-680* | NPNタイプ、コントローラに組付出荷 |
410010-681* | PNPタイプ、コントローラに組付出荷 | ||
410010-664* | NPNタイプ、ボード単品出荷 | ||
410010-665* | PNPタイプ、ボード単品出荷 | ||
2 | Mini I/O コネクタキット | 410159-019* | Mini I/O (CN5)を使用する場合の配線作成用 ・コネクタ(PCR-E68FS:本田通信工業製) ・コネクタカバー(PCS-E68LPA-1E:本田通信工業製) |
3 | ワッシャ付スクリュー(2個) | 410815-075* | ボード取付用(M3×6) (注:組付出荷の場合は、コントローラに装着済) |
4 | ヒュ-ズ(4A) | 410054-025* | F3用ヒューズ(LM40)、PNPタイプのみに同梱 |
5 | ヒュ-ズ(1.3A)(3個) | 410054-023* | F1、F2、F4、F5、F6用ヒューズ (LM13) |
6 | ショートソケット(2個) | 410874-037* | 「I/O用電源の設定」を参照。 |
パラレルI/Oボードはロボットコントローラの拡張スロットに内蔵されます。
(装着方法は「増設ボードの取り付け」参照。)
- ボード装着後電源を投入すると、「新規デバイスのドライバインストールが完了しました。"OK"を押してシャットダウンしてください。」を表示します。"OK"を押すとコントローラがシャットダウンし、「It is now safe to turn of your computer.」と出たら電源を再投入します。
起動後にWINCAPSでフィールドネットデバイスとI/O割付を変更した後、デジタルI/Oパラメータをコントローラに送信してください。 - 安全のため、および機器の故障防止のため、ケーブルを抜いたり、接続する前に、コントローラの電源ケーブルを抜くか、設備側からコントローラへの給電を遮断してください。
ID : 1430