ID : 5630
Y軸・Z軸のメカエンド変更
Y軸・Z軸の可動制限
Y軸・Z軸の可動制限はメカストッパボルトを準備、取付けることで制限できます。
軸内部の取付けタップにメカストッパボルトを取付けます。メカストッパボルト取付け方法を参照し、適切な可動範囲を設定してください。
メカストッパボルト取付け方法
1
軸本体側面の十字穴ボルトを2箇所外します。
2
軸本体側面のカバーを外します。
3
内部の取付けタップにメカストッパボルトを締付けます。
対象軸 | ボルト | 数量 | ボルト強度 | 締付トルク |
---|---|---|---|---|
LZNNまたはLZZNのZ軸 | M4X8 | 2 | 12.9 | 3.9±0.8N・m |
Y軸・LZS*のZ軸 | M5X8 | 2 | 12.9 | 8.8±1.8N・m |
カバー取付けの際は、本体上面のステンレスシートを内部に挟んだ状態にならないよう、ご注意ください。
ステンレスシートの側面は鋭利になっています。手などを損傷しないよう十分ご注意ください。
4
Step1~Step3の手順で、反対側のカバーも外し、ストッパボルトを合計2個取付けます。
以上でメカストッパボルトの取付けは終了です。
ID : 5630