ID : 4822
ロボット本体の電気配線、エア配管方法
ロボット先端に取付けるハンド・ツールの電気配線・エア配管は下記の例を参考に取付けてください。
電気配線にはロボット用計装ケーブル(大京電子製)または同等の性能を有するものを使用してください。
供給するエアにはエアフィルタ(ろ過度:5μm以下推奨)に通したドライエアを使用してください。 配管前にエアチューブ内をドライエアでエアブロー(フラッシング)してください。
エアチューブ内の切粉、切削油、ゴミ等はバルブの故障につながることがあります。 お客様にて取付ける配線、配管を第1軸のケーブルベア内に入れないでください。断線や破損の恐れがあります。
電気配線とエア配管
ロボットは信号用配線10本を備えております。また、オプションとしてマニホールドバルブ4系統(φ4×8)を追加することができます。マニホールドバルブを使用する際は、バルブ用エア配管(φ8×1)よりエアを供給します。
ロボット本体の配線と配管、コネクタ
CN21のピン番号1~10とCN20のピン番号1~10は同じピン番号間が接続されています。許容電流は1ラインあたり1Aです。
CN20、CN21には付属のコネクタセットをお使いください。
コネクタセット品番 | 品番 | 型式と型番 | 外観図 |
---|---|---|---|
410889-003* | 410877-017*(CN20用) | SRCN6A25-24S(丸型コネクタ) |
![]() |
410877-018*(CN21用) | JMLP1610M(L型プラグコネクタ) (第1電子工業製) |
![]() |
オプションバルブ用コネクタとピン配置
- CN20のバルブ用(オプション)用ピン配置と名称
CN20ピン番号 | 名称 |
---|---|
12 | +24V (*1), 0V (*2) |
13 | ソレノイド1A(電磁弁1) |
14 | ソレノイド1B(電磁弁1) |
15 | ソレノイド2A(電磁弁2) |
16 | ソレノイド2B(電磁弁2) |
17 | ソレノイド3A(電磁弁3) |
18 | ソレノイド3B(電磁弁3) |
19 | ソレノイド4A(電磁弁4) |
20 | ソレノイド4B(電磁弁4) |
*1 : NPN(ソース入力、シンク出力)
*2 : PNP(シンク入力、ソース出力)
- マニホールドバルブ(オプション)
バルブ信号と給排状態
エア配管継手 | バルブ信号 | |||
---|---|---|---|---|
給気 | 排気 | 電磁弁 | ソレノイド | |
A | B | |||
1A | 1B | 1 | ON | OFF |
1B | 1A | 1 | OFF | ON |
2A | 2B | 2 | ON | OFF |
2B | 2A | 2 | OFF | ON |
3A | 3B | 3 | ON | OFF |
3B | 3A | 3 | OFF | ON |
4A | 4B | 4 | ON | OFF |
4B | 4A | 4 | OFF | ON |
(1A,1Bは配管継手記号を示す。)
ID : 4822