<< 前へ        次へ >>

ID : 2648

メスコネクタとオスコネクタの接続

1

各コネクタの窪みと突起の位置を確認します。

2

突起と窪みの位置を合わせて、オスコネクタをメスコネクタに奥まで(ねじ山が3山程度残るまで)挿入します。

オスコネクタをメスコネクタの奥まで挿入する前にコネクタを回さないでください。挿入前に回すとコネクタが破損することがあります。

オスコネクタがメスコネクタの奥まで正しく挿入された場合、コネクタを回すと軽い引っかかり感があります。

3

オスコネクタ(ケーブル側コネクタ)を180度(1/2回転)時計回りに回して完了です。ねじ山が2山程度残りますが、問題ありません。

プライヤー、ラジオペンチを用いて締付けないでください。ねじ部に無理な力が加わり、防水性を損ない、端子が破損する可能性もあります。締付け作業は必ず手、もしくはレンチ(トルクレンチ)にて行ってください。

ID : 2648

<< 前へ        次へ >>