ID : 1558
ソフトウェアリミット設定
ソフトウェアリミットとは
ソフトウェアで決められたロボットの動作範囲の限界を、ソフトウェアリミットといいます。CALSETが完了し、ソフトウェアリミットで設定された範囲の中にロボットが入ったあとに有効になります。
機械的な動作限界はメカエンドと呼び、メカストッパ(機械的なストッパ)によって設定されています。メカストッパに衝突するのを防ぐために、出荷時には下図のように、メカエンドの少し手前にソフトウェアリミットを設定してあります。第6軸にはメカストッパはありませんが、ソフトウェアリミットは設定してあります。
ロボットが手動動作や自動動作中にソフトウェアリミットに達すると、エラーメッセージを表示して、停止します。自動運転中の場合は、モータ電源も切れます。
すべての軸に、動作範囲の正方向側と負方向側にそれぞれ、ソフトウェアリミットを設定しています。正方向側のソフトウェアリミットを正方向ソフトウェアリミット、負方向側のソフトウェアリミットを負方向ソフトウェアリミットと呼びます。
ソフトウェアリミットは安全規格に準じた機能ではありません。
ソフトウェアリミットとメカエンド
ID : 1558
- このページに関連する情報
- ソフトウェアリミットの変更例