<< 前へ        次へ >>

ID : 1079

デッドマンSW連動機能の設定

操作経路:[F6 設定] - [F3 ペンダントと操作盤] - [F7 デッドマンSW連動機能]

デッドマンSW連動機能の設定を行います。
[F7 デッドマンSW連動機能]を押すと、次のような[デッドマンSW連動機能]ウィンドウが表示されます。

ファンクションキー以外のキー
モータ電源ON連動 この設定をONにすると、手動・ティーチチェックモードでデッドマンSWを押した時、モータONします。
モータ電源OFF連動

この設定をONにすると、手動・ティーチチェックモードでデッドマンSWを離した時、モータOFFします。
注意:この設定はセーフティI/Oレス仕様の場合のみボタンが表示され、選択できます。セーフティI/Oレス仕様でない場合は、デッドマンSWを離した時に必ずモータOFFします。

移動方向表示キー表示 この設定をONにすると、手動・ティーチチェックモードでデッドマンSWを押した時、移動方向を表すキーが画面右側に表示されます。
簡単速度表示 この設定をONにすると、手動・ティーチチェックモードで移動方向表示キーが表示されている時(デッドマンSWを押した状態)、ジョグダイヤルでカスタム速度設定値に設定した速度に切り替えることができます。
簡単速度設定 [表示]ボタンを押すと、カスタム速度設定値を設定する「補助機能」画面が表示されます。

ミニペンダントを使用している場合は、WINCAPSIIIのパラメータ設定で、モータ電源ON連動、モータ電源OFF連動を設定することができます。(Ver.1.8.*から実施可)

No.19:デッドマンスイッチ・モータOFF連動 (0:有効, 1:無効) (セーフティIOレス仕様の場合のみ表示)
No.20:デッドマンスイッチ・モータON連動 (0:無効, 1:有効)

設定方法については、WINCAPSIIIガイドの「パラメータの確認」を参照してください。

ID : 1079

<< 前へ        次へ >>