ID : 5254
プログラムの作成
プロジェクト内にプログラムを作成する
最初に、プロジェクト内にプログラムを作成します。
1
[プロジェクト(P)] - [プログラムの作成(P)]を選択します。
2
[種類]から[プログラム(*.pcs)]を選択します。
[ファイル名]にプログラム名を入力し、[OK]をクリックします。
プログラム名はアルファベットから始まる半角英数字で、64文字以下でつけなければなりません。
3
プログラムが作成され、プログラム入力ウインドウが表示されます。
プログラムを入力する
次に、プログラム入力ウインドウに、下記のプログラム例を入力します。
このプログラム例は登録点P1から登録点P2へ移動するものです。
1
ここでは、下表に示すプログラムコード例を入力します。
ファイル名: PRO1.pcs
'!TITLE "P1からP2へ移動" 'プログラムのタイトル
Sub Main 'メインプロシージャの宣言
TakeArm Keep = 0 'アーム制御権取得
Speed 100 'アーム移動速度(内部速度)100%
Move P, P1 '変数P1へPTP補間で移動
Move P, P2 '変数P2へCP補間(直線)で移動
GiveArm 'アーム制御権開放
End Sub 'プログラムの停止
入力後の画面は以下のようになります。
2
作成したプログラムを保存します。
[ファイル] - [PRO1.pcsを上書き保存(S)]を選択します。
3
入力したプログラムの文法チェックをします。
[プロジェクト] - [文法のチェック(C)]を選択します。
4
- エラーが無い場合
以下の画面が表示されます。
"エラー 0"であることを確認してください。
- エラーがある場合
エラーメッセージウィンドウが表示され、[出力]ウィンドウにエラー内容が表示されます。
[出力]ウィンドウを参考にして、コマンドプログラムを修正してください。
出力ウィンドウの対象行をダブルクリックすると、プログラム編集ウィンドウの該当する行が反転表示されます。
ID : 5254