<< 前へ        次へ >>

ID : 5221

ティーチング可能なグローバル変数

「変数」とは、プログラム中で使うデータを一時的にしまっておくもので、グローバル変数とローカル変数の2種類があります。

グローバル変数は、どのプログラムからも共通して使用できる変数です。一方、ローカル変数は、一つのプログラムの中のみで有効な変数です。ここでは、グローバル変数を使用します。

ティーチングのために使用するグローバル変数には、以下の3種類があります。

  • P型:ポジション型変数      (X,Y,Z,RX, RY, RZ, FIG)[6軸/4軸]
  • J型:ジョイント(軸)型変数   (J1,J2,J3,J4, J5, J6, J7, J8)[6軸/4軸]
  • T型:同次変換型変数      (X, Y, Z, 0x, 0y, 0z, Ax, Ay, Az, FIG)[6軸/4軸]

各変数は、最大32766個まで設定する事ができますが、コントローラのメモリ容量の使用状況により、設定できる最大数は、減少します。

各変数の初期値はP型とJ型が100個、T型は50個です。

ID : 5221

<< 前へ        次へ >>