VISGETSTR  (関数)


コード認識結果を取得します。


VISGETSTR(<先頭文字番号>,<文字数>)


<先頭文字番号>
取得する文字の先頭番号を指定します。(1~611)
<文字数>
取得する文字数を指定します。(1~240)
  • 取得する文字の長さが未知である場合、各命令の処理結果を参照してください。
  • 本命令はロボットコントローラではμVisionボード(オプション)が必要です。



VISSCREEN 1,0,1
'
VISCLS 0
'
WINDMAKE R,1,512,480,0,2
'ウィンドウ1番を矩形ウィンドウに設定します。
CAMIN 1
'カメラ映像を格納メモリに取得します。
VISPLNOUT 0
'
VISREADQR 1,0,0,0
'QRコードの読み取り
I1 = VISSTATUS(0)
'
VISPRINT I1,VISSTATUS(1)
'
IF I1 = 0 THEN
'
VISLOC 10,10
'
VISPRINT VISGETSTR(1,VISSTATUS(1))
END IF
'