ST_SetCompJLimit
(ステートメント)
【Ver.1.9 以降】

力制限時の電流制限値を設定します。(力制限特殊機能) (6軸専用命令)

ST_SetCompJLimit <J1電流制限値>,< J2電流制限値>,< J3電流制限値>,<J4電流制限値>,< J5電流制限値>,< J6電流制限値>

力制限時の電流制限値を設定します。モータ定格電流値が100になります。ST_SetFrcLimitにて全方向を0に設定した場合、モータ電流は、設定値以下に制限されます。
設定値は0~100の範囲で設定します。

-
ロボット制御権を取得(TAKEARM)したタスクにて実行下さい。ロボット制御権未取得の場合は、エラー「21F7アームセマフォを取得できません」が発生します。
-
コントローラ電源立ち上げ直後は、設定値は初期化され、電流制限値は、すべて0となります。
-
ST_SetCompJLimitに比較的大きな値を設定した場合、ロボットが発振的になりエラーが発生する場合があります。その場合、力制限の柔らかさをST_SetCompRate,ST_SetDumpRateにて調整してください。

ST_SetFrcCoord 1
|
'力制限座標系をツール座標に設定する。
|
ST_SetCompJLimit 30,0,0,0,0,0
|
'J1の電流制限値を30%に設定する。
|
ST_SetFrcLimit 100,0,100,100,100,100
|
'力制限割合を設定する。
|
ST_SetCompControl
|
'力機能を有効にする。
|