MOTOR {ON | OFF}
(ステートメント)
【Ver.1.98 以降】

モータ電源ON/OFFを行ないます。

MOTOR {ON | OFF}[,<MOTORオプション>]

モータ電源のON、OFF を行ないます。
<MOTORオプション>で「RESULT」を指定すると、MOTERコマンド実行時に内部でエラーが発生してもプログラムを停止させません(ただしMOTOR OFFコマンドは安全上、エラーメッセージを出し、プログラムが停止します。)。そのときの内部エラーのエラーコードをRESULT=(変数名)で指定した変数に格納します。(v2.6以降のコントローラに限る。)

MOTOR OFF命令は、ペンダントからのモータ OFFキーと全く同じ動作をします。ロボット動作、およびプログラム実行を停止し、コンティ停の状態となります。
使用条件の296:モータコマンド設定を 0→1に変更した場合、MOTOR OFF命令でプログラム実行中にモータOFFすることができますが、プログラムは停止しません。ただし、MOTOR OFF命令をロボット動作中に実行することはできません。誤ってロボット動作中に実行するとエラーを発生してプログラムを停止します。
MOTOR ON命令は、モータコマンド設定を変更しても動作は変わりません。

PROGRAM PRO1
|
|
------------
|
|
MOTOR ON
|
'モータ電源ON
|
------------
|
|
MOTOR OFF
|
'モータ電源OFF
|
------------
|
|
MOTOR ON, RESULT = I1
|
'モータ電源をONします。
'MOTOR ON失敗時、変数I1にエラーコードを格納し、
'次の行に移ります。
|
------------
|
|
MOTOR OFF ,RESULT = I2
|
'モータ電源をOFFします。
'MOTOR OFF失敗時、変数I2にエラーコードを
'格納します。
'エラーメッセージを表示し、プログラムは停止します。
|
------------
|
|
END
|
|