GetJntData
(システム変数)

指定軸のサーボ内部データを取得します。(Ver. 1.5以降対応)

<指定軸サーボ内部データ> = GetJntData(<データ番号>、<軸番号>)

<データ番号>と<軸番号>で指定した指定軸のサーボ内部データを取得します。
<指定軸サーボ内部データ>は、F型(単精度実数型)のデータで、指定軸のデータがセットされます。データ番号により以下のデータが取得されます。
<データ番号>
|
<サーボ内部データ>
|
---|---|
1
|
モータ速度現在値 [rpm]
|
2
|
モータ角度偏差 [Pulse]
|
4
|
モータ電流絶対値 [定格比 %]
|
5
|
モータトルク指令値(重力補償分は除く) [定格比 %]
|
8
|
各軸位置、角度指令値[mm or deg]
|

-
上記以外のデータ番号は、予約番号です。30まで指定してもエラーになりませんが、指定しないでください。
-
サーボ単軸モニタ実行中にサーボデータを取得すると、取得時間が大幅に伸びる場合があります。サーボ単軸モニタ機能と併用する場合はご注意ください。
-
<データ番号>を変更すると、変更時間がかかる場合があります。<データ番号>の切替えは最小限にしてください。
-
制御権を取得(TAKEARM)したタスクにて実行ください。制御権未取得の場合は、エラー「セマフォを取得できません」が発生します。

defsng vel
|
|
vel=GetJntData(1,7)
|
'7軸のモータ速度を取得します。
|