MAX
(関数)
【SLIM準拠】

最大値を抽出します。

MAX(<数式>,<数式>[,<数式>…])

任意個数の<数式>から最大値を抽出します。
数式の個数は最大32個です。

Min 関数および Max 関数を使用すると、指定した集計方法またはグループのフィールドの最小値と最大値を求めることができます。たとえば、運送料の最高額と最低額を調べる場合にこの関数を使用します。集計方法の指定がない場合は、テーブル全体が対象となります。

DEFSNG lf1, lf2, lf3, lf4, lf5, lf6
|
|
DEFINT li1, li2, li3, li4, li5, li6
|
|
li1 = MAX(1, 2)
|
'(1, 2)の内の最大値をli1に代入します。
|
li2 = MAX(li3, li4, li5, li6)
|
'(li3, li4, li5, li6)の内の最大値をli2
'に代入します。
|
lf1 = MAX(lf2, lf3, lf4, lf5, lf6)
|
'(lf2, lf3, lf4, lf5, lf6)の内の最大値
'をlf1に代入します。
|